|
--/--/-- --:--上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 2007/11/02 14:45![]() 秋の散歩道。 ♪♪♪ ![]() 曇り空だけども、ココロは晴れマークのふーつあんと ![]() ミンミンです☆ ![]() 今日のお散歩は、まずとある公園に行ってひと暴れ。 ![]() そして、次の公園でぴょんぴょんハードル(?) なんだか妙に楽しかったらしく、何度も何度もぴょんぴょんしてました~ ![]() 「ふじこ、たのしかった~!」 ![]() 「ぼきゅもとべたよ!」 ![]() 登頂もしてみた。 ![]() 次の公園でゴールデンさんとご挨拶して・・ ![]() 更に次の公園ではリードつけたまんまダッシュしてました。 と、それだけではいつもと変わらない日誌で面白くないので~ 今日は、ミンミンの怖いものを紹介したいと思います! ![]() ミンミンは、怖いものに出会ってビビリスイッチが入ると、こんな風に 「早く、早く帰らなくちゃ!!!」とばかりに家路を急ぎます(^^;) (ほぼ必ず家方面に引っ張り出します) 「ママ~、こわいよ~~~抱っこ抱っこ~」みたいになってくれたらいいんだけど こうやって、とにかくその場から逃げようとするので コッチも結構大変です(^^;) では、何が怖いのかというと・・・ ![]() 三角コーンとかのぼりとか、工事現場によくある防護壁?とか こういう「何でもないもの」が怖いんです(^^;) 不二子はぜーんぜん怖がりません。 (不二子は怖いものがあまりありません。自分よりはるかに強いワンコは怖いみたいだけど) 「何でこんなのの前で写真撮るのよー」てな顔してますね(^^;) 「お花とか青空バックにしてよー」て感じでしょうか(?) ![]() ちなみに、怖いものの写真を撮ってる間、 ミンミンはもちろん怖がって逃げようとしてました(汗) ![]() けど、ビビリスイッチが入っても、ちょっとしたら落ち着いて こうやっておシッポぴん!と立てて歩けるので、 以前と比べればずいぶんマシになりました(^-^) (前は一度スイッチ入るとなかなか治らなかったので・・・) 怖いものがあったっていいけども、いちいちビクビクするのはカラダに悪そうだし、 なければよりお散歩が楽しくなるだろうから 少しずつでも、色んなものに慣れてくれたら、と思います(^-^) そう思いながら、一年半毎日お散歩して、コレでもかなりビビらなくなったからね(*^^*) ![]() この写真は、2006年4月7日、ミンがウチに来てすぐの頃のものです。 分かりにくいとは思いますが、ミンミン、私が肩にかけてるバッグに入ってるんです。 この頃は、ミンはまだ満足に歩けなかったなぁ・・・ 座り込んじゃったらバッグに入れてたんです~。 不二子は、私がミンを抱っこ(バッグ越しでも)してるのが気に入らなくて(^^;) 「ずるい~ ふじこも抱っこ~」って顔してます(^▽^;) この頃から比べたら、ほんとミンミンも歩けるようになったわー(^▽^) 不二子は二ヶ月でお散歩デビューしたときから、ガンガン歩けてたほど(笑) 怖いものがないです~ なんで、逆に「好きなもの」をご紹介したいと思います(*^^*) ![]() 好きなもの、いっぱいあるけど・・・例えば、道行くおばーちゃん。 おばーちゃんが好きっていうか、人間は老若男女問わず大好きです♪ その人が構ってくれさえすれば、フォーリンラブします(笑) ![]() もちろん、オジサンも大好き。 ![]() それからボール(オモチャ)も大好き(^^;) 突然ガッ!と引いたから何かと思ったら、ボールを発見してました・・・ ![]() それから、どーゆーわけか、ベビーカーに乗った赤ちゃんも大っ好きなんです~! チューしちゃうんです(笑) (チューは赤ちゃんを連れてたおばあちゃまの承諾済みです) この赤ちゃんもワンコ好きということで、喜んでくれてよかったー(^▽^) あ、ミンミンも人は好きなので喜んでましたよん。 (どうも撮りもらしちゃうのよね(^^;) ミンミン動きが早いんだもん) でもなー、喜び具合は不二子のほうがすごいです。 ![]() あ、共通して好き(興奮しちゃう)のはにゃんこさんです(^^;) ふたりともすごい勢いで追いかけようとします(^^;; にゃんこさんへの興奮度は、ミンミンのが上です。 テリア系の血が騒いじゃうのかしら(^▽^;) そんな感じで、好きなもの・怖いものに出会う、 プラス面でもマイナス面でも刺激がいっぱいあるお散歩が ふーみんは大好きなんです~! (不二子はプラスばっかだな・・) 怖いものが多いミンミンでも、お散歩にはすごく行きたがるんですよ(*^^*) ふーみんはトイレは室内が基本なので、排泄目的はないんだけど 一日一回以上は行かないと落ち着きません。 (三回行くとかなり落ち着きます) トイレといえば・・・ミンミンはすごくイイ癖があって、 お出かけの前と夜寝る前は、自主的にトイレに行くんです~! 今日も、お散歩と分かったら、慌ててトイレに行って大・小済ませてましたd(⌒ー⌒) グッ!! ・・・家でうんぴしてっても、散歩でも必ずまたするんですけどね(笑) 不二子はというと、出かけるとわかると排泄欲なんてどっかに吹っ飛びます(^▽^;) トイレは外でもしますが、うんぴはなかなかしません。 ビロウな話で恐縮ですが、おチリの穴がピコピコして、 うんぴさんこんにちわー!状態(爆)になっても そこからが長い! ピコピコしだしてから、1km2km歩いてやっと・・てこともあるし 結局家に帰るまでしないこともあるし かと思ったら、歩きながらポロッとすることもあります(爆) 要するに、外には色んな刺激があってアッチコッチに気がいっちゃって 集中してうんぴが出来ないみたいなんです(^^;; 好奇心の強さ、どんだけ~~??な不二子さんです・・・・ ![]() 葉っぱがだいぶ色づいてきました。 お散歩にイイ季節ですね(*^^*) これからも毎日、色々な刺激を受けながら、うんぴもキャッチしながら(笑) お散歩に行きたいです! ☆おまけ☆ ![]() 朝の食事風景。最近、なんだかんだでよく食べるふーみんです(*^^*) (食いつきは悪いけど、食べだしたらちゃんと食べる、て感じ) 手作り食は飽きられちゃったので(涙)今はまたドライフード中心でーす。 (トッピングだけ作ってます) ![]() ミンミンの横取り、出た(ーー;) いつものことですが・・・ ネェネェ全然怒らないんだもん。 ![]() そして仲良く食べるのです(^-^)
あ・・・自分の名前をJIって打ってしまった・・・・・(汗)
お散歩道、銀杏の落ち葉できれいですね~秋らしいです♪ ぴょんぴょんハードル(笑)楽しそうですね。 はなは今日、ああいうのに前足を乗せたら回って 焦ってました(笑) ミンくん、いろいろ怖いものがあるのね~でも大きいワンコさんは平気なんだもんね。でも踏み切りも克服したし、きっとどんどん苦手なものも減っていくんでしょうね。不二子ちゃんは好きなものが多くていいな~♪ ふふふ。うんぴさんこんにちはーから1,2km!! 不二子ちゃん・・・・するものしてから ゆっくり好奇心を満たしてはどうかしら・・・(笑) ふー #Xlf.8pIU/2007/11/02(金) 21:29:41/URL[ 編集]
☆ももママちゃんへ
ワンコって驚くほどそれぞれに性格があるよね~~!! ミンのビビリ姿、何気に私も結構スキ(爆) 怖がらないほうがイイけどさ、怖がってるミンを「よしよし」するのもスキだったりするのよね(*^^*) 姐さん、にゃんこが怖いの?!カワイーっ! ふーみんはすごい勢いで追いかけちゃうよ(^^;; んで、「フーーッ!」て言われてビビってます(笑) ユウコ #eBE9POhY/2007/11/02(金) 23:47:21/URL[ 編集]
☆ナツさんへ
うはは、ナイスフォローありがとうです(笑) >いろんな物音を聞き分けたり物体を観察したり >そういう細やかな性格なんだろうな~。 こんなところもニャンコっぽいですよねー(笑) 不二子も「感受性」は豊かだけど、確かにトロいです(爆) 私が先にニャンコを発見して写真撮るまで、 ニャンコの存在に気がつかないですからね(‥;) 蒼太くんとの対面は無理だろうなー(^^;) 蒼太くんが神経性胃炎になっちゃいそうです(爆) あ、でもにゃんこに「シャー!」とか「フーッ!」とか言われると ふーみん、即負けます(笑) ユウコ #eBE9POhY/2007/11/02(金) 23:54:37/URL[ 編集]
☆ふーさんへ
あはは、一個ずれたら「JI」ですよねー(笑) ふじこって、すっごく打ちやすくないですか?! 銀杏、だいぶ色づいてきましたよー(*^^*) 銀なんもいっぱい落ちてます・・・・くちゃいです(笑) はなちゃん、そりゃあせったでしょうね(^^;) ミンだったらしばらくそばに近寄れなくなりますよ(^▽^;) ミンミン、だいぶ怖いものなくなりましたよねー(^▽^) これからも少しずつ慣れていってくれればいいなーと思います♪ 不二子、ほんと先にして落ち着いて遊べばいいのに!て思います(^^;) この間なんてね、お散歩行ってぴこぴこしてたのに出なくて くーたんちで二時間ほど遊ばせてもらって、 そして家に帰ってからやっとしたんですよー(^^;) できれば家でしたいってのもあるみたいなんですけど それにしても、ねぇ(^▽^;) ユウコ #eBE9POhY/2007/11/03(土) 00:00:18/URL[ 編集]
ほんとー犬にもすごい個性があっておもしろいよねー。
うんぴ、わかるー(笑) 獣は、したくなったらスンゲー足がはやくなります(笑) でも、好みの場所まで行きたいもんだから、さらに早足に♪ 最近は朝1回よーおとなっしょー(笑) もも獣おかん #-/2007/11/03(土) 07:47:49/URL[ 編集]
☆もも獣おかんさんへ
ねね、それぞれに個性がありますよねー(*^^*) ふーみんともも獣も、同じところもあれば違うところもあるしー♪ 獣は早足になるのねー(*^^*) 獣ってコダワリがしっかりありそうだもんな~~ ふーみんはするときはどこででもしちゃいます(^^;) 朝一回!オトナだ~~~ ミンはやっと3~4回になりましたよー(^^;) ふーつあんは朝晩一回ずつ、かにゃー。 ユウコ #eBE9POhY/2007/11/03(土) 17:07:49/URL[ 編集]
|
| ホーム |
|
本当にそれぞれだよねー。
ミンミンが怖がる姿ってなんとも可愛いのよねぇ。
ごめん、ミンちゃん(汗)
姐さんなんて猫が怖いから道端にいると固まるわ・・・
その時だけ若返ってダッシュします(笑)
ももママ #-/2007/11/02(金) 17:43:34/URL[ 編集]